初めまして、フリーライターのaoikaraです。このブログを、そしてこの記事をご覧いただきありがとうございます。この記事は、私がどういう人間なのかを説明しております。良かったらご覧ください。
※2020/6/24 最終更新
自己紹介
中卒の在宅フリーライター
aoikaraって何者なの?という方へ、簡潔に書くと上記の通り。中卒で、在宅で、フリーライターをやっている者です。
ちなみに年齢はゆとり世代のフルコース。小学1年生から中学3年生までゆとり教育だったゆとりのエリートです。「授業が少ないのに義務教育を終えれてラッキー」とのんきに捉えています。
なんで中卒なの?フリーライターになったの?という理由についてもブログで明かしています。
生まれも育ちも住まいも北海道
出身は北海道。今でも住んでいます。北海道を離れたときもありますが、やっぱり好きだからなのか、試される大地に帰ってきてしまいます。道産子だということが誇らしいし、
北海道が大好き
です。北海道出身のTEAM NACCSも好きで、公演に行ったこともあるくらい。
趣味は読書とドラマ鑑賞と相棒とアイドル
趣味は4つあります。
1.読書
読書が好きです。小説を読みます。新書はたまに読みます。よく読む作家さんはその都度変わります。新しい作家さんも発掘中なので、おすすめの本や作家さんがいたらぜひ教えてください。
読書メーターとブクログで読書記録もしています。ただし、時間作りが下手でなかなか読む時間を作れないのが悩み所。ブログでも読書感想の記事を書いています。
▼読書 記事一覧はこちら
2.ドラマ観賞
在宅ワーカーなので日々の楽しみもインドアです。なのでドラマが楽しみで仕方ない!ドラマのネタバレや感想記事も書いています。
▼ドラマ 記事一覧はこちら
3.相棒
10~3月にテレビ朝日系列で毎週水曜夜9時から放送している、ドラマ相棒のことです。何を隠そう、私は
相棒の大ファン
一番最初の話から、現在の話に至るまでしっかりと見ています。ドラマの感想もブログに書いていて、カテゴリとしてメニューに載せてしまうほど。
▼相棒記事はこちら
ほとんど出かけない私でも、相棒展や劇場版があるとホイホイ外へ出て行きます。私を呼び出したいなら相棒を使うと良いでしょう。
4.アイドル
近年、私の趣味として頭角を現しているのが、
アイドル
です。基本的には女性アイドルが好きで、IZ*ONE、乃木坂46が好き。
アイドルオーディション番組が好きなのか、『PRODUCE(通称プデュ)シリーズ』や『Nizi Project』もバッチリ見てます。
歌とダンスがバリバリにうまくて、一生懸命な人たちってキラキラしていて、こちらも元気をもらえます。ありがとう、アイドル。
特技は「相棒イントロドン」と「この俳優は相棒でだ~れだ」
特技は相棒イントロドン。「なんだそりゃ」と思った方にご解説。それは相棒の一部分を見るだけで「これはSeason〇の第〇話」あるいはタイトルを当てられるというワザです。
ちなみにタイトルからSeason〇の第〇話でどんなストーリーかを当てる、というのも習得したいのですが…まだまだですね。相棒マスターへの道は遠いです。
あとは俳優さんを見て、「この人は相棒Season〇の第〇話で〇〇の役だったな」と考えるのも好きです。有名な俳優さんだとメインゲストでわかりやすいのですが、脇役の方がなかなか難しいですね。
性格は「沼」
性格は「沼」だと思います。ハマったらとことん突き詰める「沼」でもあるし、仕事にのめり込む「沼」でもあるけど、足場の悪いところにはまって抜け出せなくなり沈んでいく「沼」な部分もあります。
現状維持が好きで、同じ日常を過ごせるとほっとします。刺激的よりは安定が好き。
好きな言葉は「価値観の多様性」
「価値観の多様性」という言葉が好きです。大好きな脚本家の古沢良太さんが情熱大陸でおっしゃっていました。文章を書くときも心がけています。
でも、価値観の多様性を考えると、「価値観の多様性なんて認めない!」という価値観も受け入れるから、とても難しいのです。でも、そこが人間らしくてですね、考えるきっかけになって面白かったりもします。
お仕事経歴
現在の仕事①女性向け情報サイト「LOCARI」記事執筆
LOCARIという女性向けメディアで記事を執筆しています。ウェブはもちろんアプリでも配信していますのでぜひチェックしてみてください。
執筆しているジャンルは…
- ファッション
- 恋愛
- 髪型・ヘアアレンジ
- 旅行・おでかけ
- グルメ・レシピ・料理
- 美容・ダイエット
- メイク
- 健康
- インテリア
などなど。興味関心のあることは何でも書きます。また、知らないことでもしっかりと調べて執筆しています。
現在の仕事②健康実用誌「はつらつ元気」コラム執筆
「自力で治す!」が成功する健康実用誌です。中高年の方に向けた健康雑誌のコラム執筆もおこなっています。北海道に関することや、健康に関すること、日常の豆知識などさまざまなジャンルを執筆。
現在の仕事③その他、記事執筆、校正…
その他にも、名前を出さない仕事としても記事執筆や校正などもおこなっています。
過去にもいろんな仕事をしてきました…
過去の仕事①ライフイベント情報サイト「ARCH DAYS」コラム執筆
ウェディングやベビーシャワー、バースデーなどライフイベントに関する情報サイト「ARCH DAYS」でもコラム執筆をさせていただいてました。
ほかにも別の媒体での記事執筆や、商品やサービスの紹介をしたこともあります。詳しくは仕事のプロフィールよりご覧ください。
▼お仕事経歴のページ(別サイトに飛びます)
今後やってみたいお仕事
新しいお仕事はいつでも募集中です!新しいことにチャレンジしたいので、ジャンルを問わずお声がけください!特にやってみたいのはこちら。
北海道に関すること
北海道が好きなので、北海道の魅力を伝えられる仕事がしたいと思っています。グルメや観光スポット、イベント、歴史・文化など北海道に関することを書いてみたいです。
読書・本に関すること
書評とか、本屋さん巡りとか、本に関するお仕事をいただけたらうれしいです!新しいジャンルの本を紹介するとか、やっぱり紙媒体に携われたらうれしいですね。
ドラマ・テレビに関すること
ドラマやテレビもよく見るので、関連するお仕事があったらやってみたいですね。ブログで十分書いている部分はあるんですけれども…。
相棒に関すること
これはある意味夢ですね。いつか自分の仕事で相棒の何かに携わることができたら本当に幸せです。というわけで、それまで相棒が続いてくれることを望みます(笑)
まあ、要は好きなことを仕事にもつなげていきたいってことですね。
ほかにも「仕事をしてみたい」「なんかこの人気になる!」「何か書いてもらいたい」ということがあれば何でもご提案ください。わからないこともたくさんありますが、誠心誠意頑張ります!お仕事のご依頼お待ちしております。
お仕事のご依頼はこちらから
こちらが私のお仕事サイトです。
お問い合わせ・仕事のご依頼はこちらから↓
aoikaraのSNS
よかったらフォローしていただけるとうれしいです。最新情報をGETできますよ!
一番更新頻度が高いです。基本的には執筆した記事の情報やブログ更新についてつぶやいています。好きなものにはとことん「いいね」しまくっています。
LOCARIやARCH DAYSで執筆した記事のアップをしています。
note
noteはブログにも書かないような雑感を書いています。質よりも量で毎日更新継続中です。
あまりチェックしていませんが、記事の情報やブログ更新など更新頻度は高めです。
はてなブログの読者登録
そうそう、ブログの読者登録もしていただけると、本当にうれしいです!自己満足なブログですが、良かったら登録してくださいね。
最終的な目標
替えのきかないライター
ずっと「自分の強みって何だろう?」と思って、ライターの仕事をしてます。今はまだ「替えがきくライター」だなと感じているので、自分にしかない強みを見つけて、「替えの効かないライター」になるのが目標です。
こんな発展途上なライターaoikaraですが、どうぞお見知りおきください。
aoikara