2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
人生は表裏一体だなぁなんて思うaoikaraです。今日は短くまとめて。今回のテーマは… anone 第3話 感想 です。 ※個人的な感想なので辛口なコメントを含みます。※ネタバレもしていますので、まだ内容を知りたくない方はドラマを見てからどうぞ。 ▼ネタバレ記事…
相棒の全300回の話はさすがに記憶してないaoikaraです。覚えてないよねーさすがにね。再放送とかだけだと限界がありますしね。 というわけで今回のテーマは… 相棒16 第13話「300回記念スペシャル いわんや悪人をや(前篇)」感想 です。 ※個人的な感想なので…
刑事ドラマを多く見ていると、話が混ざるaoikaraです。今は99.9と相棒がちょっと混ざってます。 というわけで今回のテーマは… 99.9 -刑事専門弁護士- SEASONⅡ 第2話 感想 です。 ※個人的な感想なので辛口なコメントを含みます。※ネタバレもしていますので、…
大河ドラマで歴史の勉強をしたaoikaraです。小学生の頃は勉強になったな~。小学生レベルの歴史なら身につけられました!ただ幕末は不得意(やってなかった)なので、今回の大河はありがたい!龍馬伝も見たけど… というわけで今回のテーマは… 西郷どん 第3話…
ここ数日で小室哲哉さんについていろんな騒動がありました。文春が不倫疑惑を報じ、それを否定したが、釈明するという形で開いた会見で突然の引退発表。非常に多くの人の関心を集めて、小室さんだけでなく、メディアや世間に対してさまざまな意見が飛び交う…
小説の醍醐味とは何だろうか。読んでいて、物語の中で当たり前だと思っていたことが覆されたときではないだろうか。書き手はしてやったり、読み手はそう来たかと悔しがりながらも純粋に驚く。 その醍醐味が、この本では最初のたった20数ページに詰め込まれて…
リアルでもよくすれ違うaoikaraです。人間ってわかり合えると思うより、「すれ違う」って思った方が良いのかもしれませんよね。その方が「わからないのが当たり前」ってなりそうで楽かも。 というわけで今回のテーマは… anone 第2話 感想 です。 ※個人的な感…
「あのね」って言わなくなっちゃったaoikaraです。いや、あんまり使わないかな、そもそも…。というわけで今回のテーマは… anone 第2話 ネタバレ です。 ※個人的な感想なので辛口なコメントを含みます。※ネタバレもしていますので、まだ内容を知りたくない方…
同じ女性としては今回の話は許せない部分があるなぁ、と思いながら見たaoikaraです。衣笠さん、本当にやっちゃいけないことをしてしまったよなぁ。しかも自分の奥さんを傷つけることになるなんて、嫌な形の因果応報です。 というわけで今回のテーマは… 相棒1…
最近、くだらないダジャレにもくすっと笑ってしまうaoikaraです。笑いの沸点がどんどん低くなっている気がします。それだけ笑いの多い人生を送れるなら結果オーライですね。 というわけで今回のテーマは… 99.9 -刑事専門弁護士- SEASONⅡ 感想 です。 ※個人的…
このドラマを観ると楽しい気分になって、すやすやと良い眠りにつけるaoikaraです。このドラマ大好きなんです!SEASON Ⅰは3回くらい見倒しました。 というわけで今回のテーマは… 99.9 -刑事専門弁護士- SEASONⅡネタバレ です。 ※個人的な感想なので辛口なコメ…
方言が羨ましかaoikaraです。北海道弁ってあるけど、そこまで方言の濃さはないです。西郷どんとか見ていると、薩摩弁とか憧れますね~。 というわけで今回のテーマは… 西郷どん 第2話「立派なお侍」感想 です。 ※個人的な感想なので辛口なコメントを含みます…
「この大河は面白いぞ!」と言いたいaoikaraです。王道ですね、先週の話でもそう書きましたけれど。視聴率?気にするな!今の時代だったら全然良い方なのですから!今のところは良い作品です。 というわけで今回のテーマは… 西郷どん 第2話「立派なお侍」ネ…
寒さにも暑さにも弱いaoikaraです。適温で家の中にずーっといれたらいいなぁ…。というわけで今回のテーマは… 今週のお題「体調管理」 です。 私はフリーランスのライターで、在宅ワーカーとして働いています。会社員ではないので、休んだとしても有給休暇な…
私は自分で“聞き上手”だと思っていました。少なくとも、下手ではないだろうと。というのも、私はおしゃべりだから。私が話していて心地いいと感じるのは、やはり聞き上手な人が相手のとき。だから、自分が聞く側になるときは、私が「こうあってほしい」とい…
「あのね」と言われたら身構えてしまうaoikaraです。「あっ、話を聞かなきゃ」って気持ちになりますよね。そういう呼びかけとして有効なのか。活用しよう(._.)φメモメモ… というわけで、そんな名前のドラマ… anone 第1話 感想 です。 ※個人的な感想なので辛口な…
観るドラマが多いと楽しいけれど、真剣に見て書く時間と労力を考えると苦しいな~とうれしい悲鳴を上げるaoikaraです。また面白いドラマ見つかっちゃったよ! というわけで今回のテーマは… anone 第1話 ネタバレ&感想 です。 ※個人的な感想なので辛口なコメ…
陣川君役の原田龍二さんの認知度が上がってうれしいaoikaraです。ガキ使効果ってすごい。仕事のオファーも増えたようですし、何よりです。 というわけで今回のテーマはそんな原田さんが出演した… 相棒16 第11話「ダメージグッズ」感想 です。 ※個人的な感想…
読者数の上昇率にウキウキして調子に乗っているaoikaraです。ついに、ついに来ました! ブログ読者数が100人を超えました! その証拠がこちら! ※ボタンではなく画像です。 100人目と101人目がちょうど同時くらいだったので、「100」という画像を収め損ない…
photo by Tamaki Sono | Flickr 鹿児島には行ったことがないaoikaraです。一番北海道から遠いところだと沖縄まで行ったことがあるんですが、九州はまだ上陸せず。いつか行きたいな。 というわけで今回のテーマは… 西郷どん 第1話「薩摩のやっせんぼ」感想 で…
photo by yuko | Flickr 大河ドラマに出てくる薩摩弁がめっぽうわからん道産子のaoikaraです。聞き取れないですね~全然。あれはあれで臨場感があって良いのだと思います。雰囲気はわかりますし。 というわけで今回のテーマは… 西郷どん 第1話「薩摩のやっせ…
七草粥を食べる前にお粥を食べまくっていたaoikaraです。お正月に食べすぎてお腹の調子が芳しくなく、結果お粥生活に。今はちょっと怪しいけれど回復しております!仕事できるレベルの不調は全然平気なのです。 というわけで今回のテーマは… 2017年12月のブ…
オッケーバブリーケツカッチンの語呂が良すぎて口に出して言いたくなっちゃうaoikaraです。バブルネタの平野ノラさんのネタ。バブルは知らないけどあの時代ってファッションも言葉もめちゃくちゃ(良い意味)で、体験してみたかったなぁ。 というわけで今回…
1年の始まりに1年の終わりを振り返るaoikaraです。このブログでも主軸となってきているドラマというテーマについて今回もじっくり書きたいと思います。 というわけで今回のテーマは… 2017年10~12月期ドラマの総括 です。そこまで数多く見ていたわけではあり…
今年は書くスピードを上げたいaoikaraです。この記事を書くのにどれだけ時間がかかったか…ドラマ記事はもっとスピーディーに仕上げねば! というわけで今回のテーマは… 相棒16 元日SP 第10話「サクラ」感想 です。 ※個人的な感想なので辛口なコメントを含み…
何で今さらって記事を書くaoikaraです。いや、たしかに2018年も4日も過ぎて、もう5日目になろうかっていうときに、なんで去年の紅白なのよって言うのは私もわかります。でもね、今年の年末に「そういえば去年の紅白ってどうだったっけ」と思ったときに、見返…