中卒フリーライターほぼ無職。

在宅Webフリーライターaoikaraの日常ブログです。

スポンサーリンク

【大河ドラマ】おんな城主 直虎 第11話 感想 せっかく幼馴染み三人の仲が戻ったのに…

スポンサーリンク

f:id:aoikara:20170320142434j:plain

このドラマは演出の引きがうまいな~と見ながら思うaoikaraです。演出の方、素晴らしいですね。画が本当に美しい。そしてラストシーンで政次が目を閉じたときに音楽がやみ、蜘蛛の巣がはって…良い演出だけど切なかったですね。

 

というわけで今回のテーマは…

 

おんな城主 直虎 第11話 感想

 

です。

※個人的な感想なので辛口なコメントを含みます。
※一部ネタバレもしています。ご了承ください。

 

 

あらすじ:さらば愛しき人よ

瀬名は無事、元康のもとへ

瀬名(菜々緒)と次郎法師(柴咲コウ)のもとに走ってきた馬にのった人物は、松平元康(阿部サダヲ)の家来・石川数正(中村織央)だった。瀬名は無事に岡崎城へと戻れることになる。次郎も安堵。

 

瀬名は母の佐名(花總まり)と過去の話をする。そのことから、佐名は「今川を手に入れなさい」と命じるのだった。それができれば本望だと。その後、佐名は元康のことが理由で、今川に自害を命じられたー。

 

次郎も無事に寺へ戻る

次郎は無事に龍潭寺戻っていた。心配した昊天(小松和重)や直親(三浦春馬)が経を唱えて無事を祈ってくれていたらしい。直親は次郎の話から、元康に興味を抱いたようだった。

 

焦る氏真と寿桂尼

今川館では氏真(尾上松也)と寿桂尼(浅丘ルリ子)がこの先のことについて決めあぐねていた。元康の勢いが増していることに危機感を抱いている様子。そこで寿桂尼は「事が起こる前に握りつぶせば良い」と、あることを提案する。

 

井伊は松平につく?

井伊谷には松平からの使いの者がやってきて、元康から次郎へのお礼をもらっていた。さらに、当主への手紙もあるという。

 

直親宛てのその手紙には、鷹狩りへの誘いが書かれていた。そのことを政次(高橋一生)に告げる直親。今川には先がないので、松平につこうとしているらしい。しかし、政次は今川の目付。だからこそ、どうすべきか政次に聞いたのだった。

 

政次は「選ぶ余地などない」と返す。「俺だって今川と共倒れなどごめんだ」と、直親と同じく松平につくことに乗った。そして「口外しないこと」「一切を知らせる」ことを約束したのだった。

 

直親は元康に会いに行くが…

直親は鷹狩りのために元康に会いに行く。熱く出迎えて、井伊のことを良く思っているようだった。しかし、それは元康ではない、別の男だった。しかし、会ったことがない直親は気づいていない。

 

幼馴染み三人の語らい

いつもの井戸で、直親は政次に元康について話していた。年齢の割に貫禄があり、精悍な顔つきで、手に切り傷がある人物だったと。

 

ふと、政次は身を固めないのかという話になる。直親は今川と手が切れたら次郎が還俗できるから、一緒になれば良いと提案するが、政次は次郎が望まないだろうと返す。

 

そこへ、当人の次郎がやってくる。還俗の話などは出さないが、三人で楽しそうに話す。幼馴染みとして子供の頃に仲が良かった、あの頃のように。

 

今川に謀られた?

政次は目付として今川館に呼ばれていた。一方、井伊谷には次郎にお礼の品を私に来たという使いの者が現れる。焦った次郎は直親に報告。今川に謀られたのかもしれないと、政次の身を案じる。

 

政次は寿桂尼に会っていた。井伊が松平元康と内通して、今川に謀反を企てているのではないかと問い詰められる。直親が書いたという書状も見せられるが、政次はしらを切る。その書状を持ってきたというのは、手に切り傷のある男だった。それを見た政次は動揺。

 

何を選ぶのかと問われ、政次は

 

「選ぶ余地などございませぬ」

 

と答える。「わたくしは今川様の目付にこざいます」と苦しみながらも答えたのだった。

 

直親を救うために次郎は奔走

井伊谷には今川からの使いが来ており、直親が今川館に呼び出されていた。問いただしたいことがあるとのこと。

 

直親を守るために、南渓和尚(小林薫)は元康を頼ろうと提案。次郎も一緒に付いていくことになった。しかし、岡崎城に着いても元康には会えない。

 

「瀬名を救ったのに…」と憤慨する次郎に、使いの者が瀬名は今川の出で捨て置かれる妻子だったのを救われたのだから、それ以上はないと説き…。

 

それでも次郎は瀬名に会い、井伊の人質となって元康に直親を救ってほしいことを伝えたいと相談。一度は提案に乗った瀬名だったが、今度こそ元康捨てられるのが怖く、断念。

 

さらに「井伊にいては今川を手に入れられませぬ」と、亡き母の言葉を強く受け止めていた。

 

ほかにどうしようもできない次郎だった。

 

政次は闇落ち

政次はまだ今川館に留まっていた。自分が下した決断に苦悩している様子。父・政直の「おまえはわしと同じ道をたどる」という言葉を思い出していた。

 

そこへ氏真がやってきて「井伊が呼び出しに応じない」と相談。それに対して政次派「少し脅されると良い」と表情を失った顔で答えていた。

 

直親の決断は…

今川からは兵がやってきた。井伊直平(前田吟)や中野直由(筧利夫)らは受けて立とうとするが、直親はそれを断る。潔く出向くことに決めたのだった。

 

南渓和尚は松平を説得できなかったことを直親に詫びる。そして、政次が帰ってないことも気に懸けている様子。直親は「切られたか、捕らわれたか…裏切ったか」と考えているらしく、和尚が「おまえはどう思っているのか?」と尋ねると…

 

「政次は井伊を守った。そう思いたい」

 

と答えたのだった。

 

妻と子に残す言葉は…

直親が家に戻ると、しの(貫地谷しほり)が虎松(鈴木楽)を連れてきていた。息子に「生きていれば必ず好機がある」という言葉を残して。そして、しのに虎松のことを託したのだった。

 

次郎と直親の誓い

とぼとぼと帰ってきた次郎は、出発直前の直親と会った。何もできなかったことを詫びる。そして、自分のせいだと責める。直親はそんなことはないと言うが…。

 

全ての元をたどり、次郎は「自分が男であれば良かった」と言う。男であれば「明日駿府に行ったのはわれであっただろう」と。

 

しかし、直親は「それは困る」と返す。「おとわが男だったとしたら、俺の一番美しい思い出がなくなってしまう」と。

 

そして、直親は川名で聞いた次郎の経をあげてほしいという。しかし、次郎は断る。「あれは死者を弔うものだから」と。「明日太守様が亡くなるかも」「今川館が焼け落ちるかも」だから「断る」。

 

そんな次郎を直親は抱きしめる。ならばと

 

「生きて帰ったら一緒になってほしい」

 

と伝える。そして次郎も「心得た」と答えるのだった。

 

直親の運命は…

直親はわずかな兵を率いて今川館へ向かっていた。道中で大勢の兵に囲まれてー。

 

つづく

ーーーーーーーーーー

ひえー気になるーまたもや気になるラスト!というわけで、井伊の物語がぐっと進みましたね。こんなに激動だなんて…そして直親があああああ…。あの展開は、政次も次郎も、誰も救われなくて涙。

 

というわけで詳しい感想を書いていきます。

 

第11話のGOODポイント

  • 石川数正、真田丸のときと比べてイケメンすぎる。
  • 直親の息子・虎松の笑顔、かわいい。素直そうで良い表情でした。鈴木福くんの弟君だったのね。

 

第11話の気になったポイント

  • 直親と次郎の幼い頃からお互いを慕っている気持ちにはぐっと来たんですが、そう考えるとやっぱり浮かばれないしのちゃんがかわいそうですね…。

 

やっと幼馴染み三人で笑い合えたのに…

久しぶりに、次郎と直親と政次の三人で笑い合えることができましたね。第1話ぶりではないでしょうか。おとわと亀之丞と鶴丸だった、あの頃の三人に戻れたような気がします。

 

だけど、これが最後の三人の語らいだったわけで…。

 

政次、闇落ち

直親と政次もギクシャクしていた関係から、信頼し合える友であり井伊を守るための同志のようにもなっていた。やっと前回、そういう関係になれたのに…。

 

政次も自ら直親を嵌めようとしたわけでなく、今川の罠にはまって、井伊を救うために仕方なく嘘を吐いてしまったわけで…。政次が仕組んだことではなくて、そこは良かったんですけどね。

 

そこで父親が行っていた「おまえは俺と同じ道をたどる」を思い出していた表情が、父親役を演じていた吹越満さんに本当にそっくりで…。闇落ちして直親を売ってしまった言葉と表情が切なすぎました。ああああ、って感じ…はぁ。

 

直親、罠にはまる

直親は井伊の先を見越して松平と手を組もうとしていました。それが今川の罠だとわかり、その責任を取らされる形となったわけですが…。

 

あまり直親の正義感たっぷりな感じは得意ではなかったのですが、今回は当主らしくて格好良かったと思えました。自分がきちんと責任を取ろうとするところとか、しのと息子の虎松を抱きしめるところとか…。

 

政次のことについても、具体的に何をしたかというより「井伊を守ったのではないか」と信頼してくれて良かった。そう、政次はあんな方法だけど井伊を守ったんだよね。そう信じてくれて、三人の仲は壊れずに済んだのかな。

 

そして、次郎へ思いを伝えるところも。

 

次郎、何もできず悔やむ

次郎のおかげで仲を取り戻せた三人。でも、逆に残酷な未来が待ってて…。まさか直親が今川に追い詰められてしまうとは!

 

直親が次郎への思いを話したときは本当に切なかったです。お経を唱えないところも、次郎らしくて良かったです。

 

そして抱きしめられて「俺と一緒になってほしい」発言があったときは、不覚にもドキドキしてしまいました。次郎的には「心得た」より「私は竜宮小僧だから」的なことを言って断ってほしかった気がします。

 

でも、後ろ向きなことを言ったのを断って、「もし生きて帰ってきたら」と前向きな発言は肯定していたので、それが次郎らしさなのかな、とも思ったり。最後まで諦めないという気持ちを受け入れたのだとしたら…やはり残酷すぎる結末ですよ。

 

次回:井伊の運命を委ねられたのは…

今川館からの呼び出しに応じた直親は、道中で今川勢に囲まれてしまう。しのはこんな事態を引き起こしたのは次郎のせいだと責め立てる。さらに、今川は虎松まで差し出すように命じる。新野左馬助が虎松の助命を、今川氏真に頼みに行くと、思いも寄らないことを仰せつかるー。

しのちゃん、まーた次郎を責めるのか…うーん。彼女の境遇はかわいそうなんで、あんまり好感度下げるのやめてーと思っちゃいました。そして、“思いも寄らないこと”ってなんでしょう?

 

また、副題が…

 

「おんな城主直虎」

 

なんですよね。これ、めっちゃカッコイイ。今までがプロローグのような、この物語が始まるぞおおおおって感じがして楽しみです。悲しみも多いし…井伊の再生の物語が始まることを期待したいですね。

 

 

良かったらポチッとください。
励みになります。

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


ドラマランキング

 

aoikara

 

▼関連記事はこちら

www.aoikara-writer.com

www.aoikara-writer.com

 

▼お仕事のご依頼はこちらまで

スポンサーリンク