中卒フリーライターほぼ無職。

在宅Webフリーライターaoikaraの日常ブログです。

スポンサーリンク

きのう何食べた? 第1話 感想 漫画よりシリアス寄りだけど、癒やされる

スポンサーリンク

f:id:aoikara:20190408214949p:plain

きのうは鮭のホイル焼きを食べた、aoikaraです。これがおいしい~の。昔より好きかも。

 

というわけで今回のテーマは…

 

きのう何食べた? 第1話 感想

 

です。ついに春ドラマが始まるー!

※個人的な感想なので辛口なコメントを含みます。
※ネタバレもしていますので、まだ内容を知りたくない方はドラマを見てからどうぞ。

 

 

第1話 ゲスト

  • 今田聖子(シロさんの依頼人)…佐藤仁美
  • 千石(賢二のお客さん)…MEGUMI

 

第1話 あらすじ

筧史朗(西島秀俊)は、街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士。日課といえば、定時に事務所を出た後に近所の安売りスーパーへ向かい、夕食を作ること。倹約家で几帳面な史朗の頭には、激安情報がインプットされている。

 

そんな史朗が手際よく作ったバランスのいい手料理が並ぶ食卓…共に囲むのは美容師の矢吹賢二(内野聖陽)だ。

 

2人はシロさん、ケンジと呼び合う恋人同士。ところが和やかな食卓に波乱を呼ぶ出来事が…!

 

参考元:第1話 ストーリー|ドラマ24 きのう何食べた?|主演:西島秀俊・内野聖陽|テレビ東京

 

GOODポイント

  • 原作、少ししか読んだことないけど、配役はかなりグッジョブだと思います。
  • 賢二がスマホで自撮りしているという設定のOPがかわいすぎますね。ドラマのアイキャッチにつながる、という流れも素敵です。
  • スーパーで流れているよくわからないBGMがツボでした。ああいうスーパーなのか、あのために音楽発注したのか、気になります!
  • シロさん、スーパー事情に詳しすぎる!
  • 炊き込みご飯おいしそ~う。卵は先に炒り卵にすると良いのか!今さら知った(笑)さっそく今日の料理で作ろう!
  • ところどころ、内野さんのアドリブ入ってる気がするんですよね。おかわりしたいのに「太るからダメ」と言われて「あっ」と指差してシロさんのご飯盗むとかw「あっ、話そらした~!」の後の、照明をばっと当てて容疑者扱いする、みたいなのとかw
  • 賢二は次の日仕事がないからって、玉ねぎとにんにくの料理作ってあげるシロさん、優しいなぁ。
  • ハーゲンダッツ、おいしいよね。「ひょん」ってなんだろ。二人で食べるからおいしいよね。「あ~幸せ」って さんの言葉に、見ている私まで幸せか。

 

気になったポイント

  • 小山さん、かなり年上に見える20歳前後って設定でしたけど、中村ゆりかさんだと普通に20歳前後に見えちゃうなぁ。ちょっとだけもったいない。あ、でもキレイです。とても。
  • このドラマ、BGMが少ない感じがしました。あえてなのかな。だから、よりシリアスっぽく感じます。心の中の声とか、もっとバンバン入れても良さそうなのになぁ。

 

感想

この配役、飯ドラ、見るっきゃない!

原作はちらっと読んだことがある程度(1~2巻だけ読了。ドラマを観て、15巻全部読みたくなりました)。ただ、西島秀俊というイイ男オーラ全開の人と、内野聖陽という演技力のバケモノが出ている。キャスティングだけでも十分に惹かれるドラマです。

 

で、おいしい料理が出てくる。これはもう、絶対に見るしかないな、と思って観ました。

 

原作漫画よりシリアス寄り?

原作漫画は、現実的な悩みとか話題がありつつも、コメディ要素もあり、テンポよく読めるなと個人的には感じました。

 

ドラマだと、そのコメディ部分が表現しにくいのか、あえて表現していないのか、表現しているけどわかりづらいのか、シリアス寄りなのかなと感じました。テンポ良さがない分、丁寧に描かれていて、ドラマの良さかなと思います。

 

西島さんがインタビューで、ドラマは原作とは違う独特のニュアンスがあるとおっしゃっているのを拝読したのですが、たしかにそんな感じします。

  

漫画の細やかな描写と比べて、少しわかりづらい点も…

漫画だと、心理描写や表情がとても細かくて、セリフや心の声で説明している部分も多いんですよね。ドラマだと、その細かさが少し削られていたかな、という印象はあります。

 

おしゃべりで曲者で、賢二のお客さんでもある千石さん。MEGUMIさんはぴったりな配役だと思いました。結婚する年齢の子どもがいるようにも見えないほどきれいで、自信家でちょっと厄介な感じが。性格というより印象ですよ、誤解なきように!

 

私のイメージだと、もっと賢二にぐいぐい行くイメージがあって、もっと扱いにくそうな感じもあったんですよね。まあ私の感覚の問題かも…。アフロの店長のセリフで説明している感があったような気も…。

 

その千石さんに自分はゲイで彼氏がいると、ひょうひょうと言いつつ口説きを交わしてしまう賢二さんがカッコイイわけですが。まあ、それでシロさんとケンカになってしまうんですよね。

 

周りにカミングアウトしていないシロさんとしては、怒っちゃう。でも、窓とかサッシとか締めきった状態で怒鳴る。

 

映像として描写はあったんですが、賢二の「見栄っ張りなんだからー」という心の声のツッコミで伝わる部分なので、そのくだりがなかったのは個人的に残念でした。あそこにシロさんの人間っぽさがあるような気がしましたので。

  

ドラマ上では、また何かでケンカして、シロさんがまた戸締まりしっかりして、賢二がツッコんでくれるといいな。「伏線だったのか!」っていう演出だったら面白そうです。

 

違うところと同じところがあるドラマだから面白い!

いろいろ言ってはいますが、私が言ってるのは、ただの漫画との相違点。それが良くないとは思いません。ドラマを見続ければドラマに慣れて、ドラマならではの良さも見えてくるはずだから、それは期待して見ています。

 

今でもドラマの良さは感じますよね。料理はカラーでシズル感があっておいしそうですし、西島さんが料理しているのってなんか良いですし、シリアスな分リアルに寄り添っているのかもと思いますし。

 

 

あとは性別としての見方もあるかなぁ。ドラマを観ている最中はそんなに意識してないんですけどね。私は性別に関しては、体は女性で心も女性、恋愛対象は男性です。社会的にはセクシャルマジョリティに属する立場。

 

だから、ゲイやレズやトランスジェンダーなどセクシャルマイノリティーの人の気持ちを、完全に理解するのはやはり難しいです。理解したいなと思うけど、私が「わかるよ」と言ってしまう方が失礼な気もしてしまいます。

 

だから、ドラマを観ながら、「そういう悩みがあるんだな」とか「こういうところが気になるのか」という発見があります。自分にはない視点ですよね。

 

でも、恋人と一緒に暮らすこととか、職場の関係性とか、仕事への向き合い方とか、一人一人の性格とか、「あーわかるわかる」ってのもあるんですよ。それは私にもある視点なんですよね。

 

知らないことに気づかされながら、共感もできるって、ドラマの形としては最高だと思います。

 

セクシャルマイノリティーのカミングアウト

今回の話でいうと、セクシャルマイノリティーの方の「カミングアウト」が一つのテーマだったのかなと。

 

「同性愛は恥ずかしいことじゃない」「職場にもカミングアウトしなさい」というシロさんのお母さん。理解があるように見えて、親としての自尊心を保っていたい、根底にあるのは母としての肯定感なのかなと感じてしまったり。

 

また賢二は職場でもカミングアウトしていて、シロさんはしていなくて。それは良くても、賢二がシロさんのことを話して、シロさんもゲイだと言いふらすようなことをするのを、シロさんは咎めるんですよね。そこで、賢二が涙ながらに言った言葉が切なくて。

 

「でも…でも、うちの店の店長は、お客さんに自分の奥さんや子どもの話をするよ?何で俺だけ、自分と一緒に住んでいる人の話を、誰にもしちゃいけないの?」

 

ぼろぼろ涙をこぼしてて…このシーンは観ていてつらかった。うーん…そうなんだよね。自分の大切な人にね、こんなこと言わせたくないよね。でも、どうしようもなくて…。

 

性別をカミングアウトするのが正解ってわけじゃないと思うんですよ。だって私も「女です」ってわざわざ言わないですし。したい人はする、したくない人はしない、それでいいじゃないかって。

 

ただ、セクシャルマイノリティーの方は、今の社会だとどの選択でも苦しむこともあるのかな…うーん。もっと昔から比べると今が生きやすくなったように、未来も生きやすくなるといいな。

 

おいしいご飯と、大切な人との幸せに癒やされる

おいしいご飯ってのは、性別だけではなく、国とか宗教とか政治とか、何もかもを乗り越えて、「おいしい」という共感があるんですよ。その共感あるドラマってこと。人間みんな違いますけど、こうやって同じ部分でつながっているのもいいなって思います。

 

恋愛ドラマはあまり得意ではないのですが、好きな作品もたくさんあります。『逃げるは恥だが役に立つ』とか、ムズキュンしまくっていましたし。そういう「あーもどかしい!かわいい!いいっ!」みたいな、トキメキが『きのう何食べる?』にもあります。 

 

男性×男性だから良いというわけではなくて、ほんわかな恋愛、でもリアルさもあると感情移入できる。そんな良さ。たぶん大切な人を大切するのは難しくて、でも大切にしたい、そういうドラマだから、観ていて癒やされます。

 

特に私は内野さんが演じる賢二が良いですね。ひげ面で、強面なのに、にっこにこで柔らかくて、ふにゃっとしてて、なんか、かわいいですよね。「なんかよくわかんないけど、このご飯おいしー」ってのも、おいしいの作ってあげたくなりますもん。

 

次回:シロさんに女の影!?

いつもの朝、シロさんのスマホに女性の名前。しかも待ち合わせしているようなメッセージ文!?賢二はいてもたってもいられず…

こちらの話は原作を読んで知っているのですが、賢二が絡んでない話もありますよね。ドラマならではのアレンジもありそうです。二人の姿とおいしいご飯、今から次回がとっても楽しみです。

 

 

aoikara

 

▼きのう何食べた? 第2話 記事はこちら

www.aoikara-writer.com

 

▼きのう何食べた? 記事一覧はこちら

www.aoikara-writer.com

 

スポンサーリンク